⭐️ Ouchiのごはん倶楽部のご案内

最終更新日

 

「ごはん作りをもっと氣楽に、もっと楽しく。」

 

お料理は楽しいですか?

家族のためだから、がんばっている割には家族の反応がなく辛い。

好きだけど、忙しくてなかなか楽しめない。

 

素材を活かした食卓を作りたい。

四季を感じるお料理を

レシピを見ずにお料理できるようになりたい。

 

季節を感じながら

素材そのものを味わい

こころにとっても

からだにとっても無理をしない

お料理の考え方があります。

 

 

私自身、三姉妹の子育てしながらの家族の介護(認知症と鬱の二人)が重なり

もともと大雑把な性格なのに、家族のためのとなると

「頑張りすぎ、考えすぎ、こだわりすぎ、気になりすぎ」のすぎすぎ星人になっていき

とてもしんどく、「お料理が好きだったのに、楽しくない」状態を経験していました。

 

 

 

自分に余裕がないから

家族の反応にもイライラしたり「何で私ばっかり。。」と不満も多く

そのころの口癖は「私だって頑張ってるもん」。。

 

 

もう、皆さんはお気づきですか?

楽しくないのは「お料理が苦手だから」とか「お料理が上手だから」じゃないこと。

 

 

私自身が「何でも自分でどうにかしなきゃいけない」と思っていたことから

「結果、余裕がなくった。」

 

自分を自分で苦しめてたんですね。

 

その時に私を救ってくれたのが「調味料との出会い」でした。

さらには「自分にとってのちょうどいい塩梅」や

土井善晴先生から学んだ「お料理の本質」

そこが見えてきたときに

お料理することも楽になったし、それ以上に気持ちが楽に。

だからこそ、楽しさを感じられるようになっていきました。

 

 

 

今でも学びは続けています。

 

お料理はもちろん考え方や捉え方

日々の暮らしや

生き方にまで通じることで

この数年、さらに穏やかに楽しく暮らせるようになった実感があります

 

 

そんな私の経験をもとに生まれたのが

この「Ouchiのごはん倶楽部」です。

 

次世代に繋げていきたい「大切なこと」

そのツールとして、お料理や調味料が学べる場所を作りました

 

月に3回の動画配信や

Instagram(会員様限定アカウント)でのリアルタイムのお料理ライブ

さらには、これまでの動画を好きな時に検索できるコンテンツサイトもご利用いただけるようになりました

 

まずは「毎日のお料理を楽しく作れる」ように。

毎日のお料理には器用、不器用関係ありません。

 

お料理する人

食べる人

そして、そこに住まう自然や地球。

 

 

あなたがいるから

あなたの周りに笑顔が生まれる。

 

 

穏やかで自然と生まれる笑顔の輪が

広がりますように。

 

 

 

お料理をもっと気軽に捉えたい方

次の世代に何かできることを探している方

一緒に楽しく学んでみませんか?

 
 
 
   ⭐︎ みんなで一緒にたのしく学ぶ ⭐︎
 Ouchiのごはん倶楽部 
 
 
〜内容〜

① 季節のお料理・動画配信(毎月3本)

「今」あるもの、冷蔵庫にあるものを使って、レシピに頼らない「季節のお料理」をご紹介します

 

② Instagram(会員さま限定アカウント)での月1インスタライブ(第4月 12:20~12:40)

大好評だった、リアルなごはんお支度をお届けする「Ouchiのインスタライブ」が会員様限定となって登場

何が起こるかわからない「リアルなお料理タイム」をお届けします

 

③ Instagram(会員さま限定アカウント)いつでも聞けるグループチャット

InstagramのDM機能を使って、お料理情報を交換♬

動画やお料理のこと、いつでもなんでも、ご質問いただけます♬

 

〜会員特典〜

① 対面レッスン・先行予約

Ouchiの対面レッスンの一般募集より前に、会員様だけの先行予約期間をご用意します

優先的に、お席の確保が可能となります

 

② コンテンツサイトにて過去動画見放題

これまで配信してきた過去動画(100本以上)をいつでもご覧いただけます

調味料の選び方から作り方、使い方まで

毎日のお料理のおともに、ご利用ください

 

③毎月届く オンラインショップクーポン 1,000円分 (予定)

Ouchiのオンラインショップでご利用いただけるお買い物クーポンが毎月届きます

調味料の材料や対面レッスンのお申込に、ご利用いただけます

 

〜リニューアル 特典

2024年春、Ouchiのオンラインごはん講座がOuchiのごはん倶楽部にリニューアル

これを記念して、先着30名の方にOuchiのめんつゆをプレゼント⭐️

お蕎麦やおうどんのおつゆだけでは、もったいない!

 

コンテンツサイトでご紹介する「めんつゆを使ったお料理」を参考に

「めんつゆマスター」になっちゃってください♬

 

 

受講料

月額1,980円 (税込)

*こちらの講座はサブスクリプションタイプ(クレジットカードのみ対応)となります

*初回の決済日が毎月の課金日となります(例 7/25お申込・決済→次回以降8/25.9/25)

*Ouchiのオンラインショップ「Ouchiのごはん倶楽部」ページよりお申込いただけます

 

 

お申込みの流れ

 

Ouchiのオンラインショップ「Ouchiのごはん倶楽部」より申込

お申込時にご記入いただいたメールに、以下の情報が届きます

・Instagramの会員様限定非公開アカウントURL

・コンテンツサイト・ログインパスワード

届いたInstagramのURLに

・フォローリクエストを送る

・DMにお名前を送る

コンテンツサイトにID(お申込時のメールアドレス)とログインパスワードをご入力いただければ

いつでも動画をご覧いただけるようになります

まずは、「Ouchiの調味料入門 ~季節を味わう台所づくり~ 3STEP 全10本 」をご覧ください

毎月

第1.2.3週 金曜日の夜、動画配信

第4月曜日お昼、インスタライブ配信 など

様々なお楽しみコンテンツをお届けします

 

 

お願い

〈IDとパスワードについて〉

コンテンツサイトをご視聴いただくにあたり

「お申込時にご記入いただいたメールアドレス」と

お申込後に届く「コンテンツサイトのログインパスワード」が必要となります

お忘れにならないよう、ご自身でメモなどを残し、大切に保管して下さい

 

〈会員様限定・Instagramアカウントについて〉

ごはん倶楽部内でのご案内(対面レッスンの優先予約やインスタライブなど)はもちろん

「ゆうこの普段料理」「おいしい情報」などInstagramのストーリーやグループチャットを使ってご紹介していく予定です

倶楽部の掲示板としても、使用しますので、必ずフォローリクエストをお送りください

 

 

よくあるご質問

Q:参加するために必要なものはありますか?

A:こちらの講座は事前にご準備いただくものはありません。倶楽部内でご紹介した手作り調味料などのレシピも配信時にご紹介いたします

Ouchiおすすめの基本調味料をご購入いただけるオンラインショップもご用意しております。

材料集めにお店を回らなくて済むからとっても助かる!とご好評いただいております

ぜひ、毎月のクーポンを上手にご利用ください

 

Q:instagramやコンテンツサイトが上手に使えるか心配です

A:ご安心ください。まずはInstagramにフォローリクエストください

そこからはDM(Instagram内のダイレクトメッセージ)でなんでもご質問いただけます

 

 

Q:支払方法を教えてください

A:Ouchiのごはん倶楽部は月額(サブスクリプション)制となっており、ご登録いただいたクレジットカードから毎月自動支払いとなります。

 

Q:解約や一旦お休みする方法を教えてください

A:退会又はお休みしたい旨のご連絡はメールまたはDMにご連絡ください

メール:Ouchiのオンラインショップ宛(ouchi.onlineshop@gmail.com)

Instagram:Ouchiのごはん倶楽部専用アカウントのDM

 

 

日常は家族の成長、自分の年齢とともに変化します

その折々を「手作り調味料に手伝ってもらいながら、ちょうどいい暮らし」に。

 

お料理する人、食べる人、みんなが

自然を感じて穏やかな時を過ごすライフスタイル

そんな暮らしを、私たちと一緒にはじましょう♬

 

 

Ouchiのごはん倶楽部は

お申込はこちらよりどうぞ。
2025.4.16水 20時よりお申込スタートです♬

haretoke

シェアする