春に向けて。お弁当の作り方 with aowarau

最終更新日

「春に向けて。お弁当の作り方」

美味しそうに見えるお弁当のコツ、朝が楽になる 仕込みのコツ お伝えします♬

 

◇こんな皆さまにオススメです

  • この春からお弁当生活が始まる方
  • 毎日お弁当作りを楽しめるようになりたい方
  • 茶色いおかず・冷凍食品のお弁当を卒業したい方
  • わっぱのお弁当箱の購入を検討している方

 

◇内容

  • シンプルおかずのコツ・詰め方のコツ・朝が楽になる仕込みのススメ など毎日のお弁当作りに役立つポイントをお話し
  • お弁当の詰め方WS(おかずはこちらでご用意します)
  • お弁当のおかずにオススメ「八丁味噌漬け」の味噌床WS

 

◇おみやげ

もちろん 八丁味噌床をお持ち帰りいただきます。

お魚やお肉をご自宅で漬けて みなさんでお楽しみください(^^)

 

◇時間

各日 11:00~14:30

 

◇場所

aowarauさん 2Fアトリエ

静岡市葵区東草深10-1

 

◇参加費

4000円

 

◇持ち物

エプロン タオル 筆記用具

 

◇お弁当のおかず

・鮭の八丁味噌漬け

・塩麹ゆで卵

・紫キャベツと紫玉ねぎのナムル

・青菜炒め

・れんこんの塩麹きんぴら

・長芋の海苔巻き素揚げ など

*おかずはこちらでご用意します

*おかずラインナップは「和えるだけ 漬けておくだけ 揚げるだけ」の

簡単でおいしい ホンモノの調味料をつかったシンプルおかずをお楽しみください♬

 

お申込み・お問合せは

HPスケジュールページ上部にある「お問合せ」ボタン

または 

LINE@よりお願いします。

*LINE@はHPトップページ 上部の@ボタンよりご登録いただけます

haretoke

シェアする